告知開始日:2022.02.08 最終更新日:2022.02.25
これまでの期間におきまして、感染PCのウイルス駆除と初期化、メールアドレスのパスワード変更、ウイルス対策ソフトの見直しを行いました。
現時点におきまして、コンピューターウイルスに感染していると思われるPCはございません。
しかし、2月10日以降にも不審なメールを受信したとのご報告を数件いただきました。
今回感染したウイルスの性質上、今後も同様のメールが着信する可能性がございます。
お客様並びに関係各所の皆様には、引き続きご迷惑をお掛けしておりますことを深くお詫び申し上げます。
大変お手数ではございますが、今後につきましても不審なメールは開かず削除をお願いします。
基本的にI・Dollでは添付ファイル付きのメールは送信しておりませんので、添付ファイル付きのメールは特にご注意ください。
またお時間をいただいておりましたお問い合わせにつきましては、現在は通常通り対応いたしております。
2022年2月9日にも、不審なメールを受信したとのご報告をいただいております。
お客様並びに関係各所の皆様には、お忙しいところ連日ご迷惑をお掛けすることとなり誠に申し訳ございません。
弊社でも昨日より対応を行っておりますが、引き続き不審なメールは開かず削除をお願いします。
また、感染拡大防止のため、事務所内すべてのパソコンをネットワークから切断しております。
お問い合わせ対応に通常よりお時間を頂戴する見込みとなっております。
誠に恐れ入りますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
また、ご自身のパソコンがコンピューターウイルスに感染していないか確認する場合は、Microsoft Safety Scanner(マイクロソフト セキュリティ スキャナー)やEmoCheck
(エモチェック)等のウイルススキャナーをご活用ください。
Emotetへの対応やEmoCheck
(エモチェック)の使い方は、下記のページが参考になりましたためリンクさせていただきます。
一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター「マルウエアEmotetへの対応FAQ」
平素はI・Doll / HAND ART Marche / リトランドをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
2022年2月8日の午後より、弊社を装った不審なメールが届いているとの連絡を受け、事実関係を調査いたしました。
その結果、同日12:30頃から、社内のパソコン1台が「Emotet(エモテット)」と想定されるウイルスに感染し、その影響によりお問い合わせなどのメール連絡をされた一部のお客様へ、弊社を装った不審なメールが送信されていたことを確認いたしました。
お客様並びに関係者の皆様には、多大なるご迷惑とご心配をおかけしておりますことを、深くお詫び申し上げます。
不審なメールに記載されているURLにアクセスしたり、添付されているファイルを開いたりすると、コンピュータウイルスに感染するおそれがあります。
不審なメールは、開かずに削除をお願いいたします。
ウイルスに感染したパソコンは、同日16:30頃にネットワークから切断しました。
そのため、特に2022年2月8日12:30~16:30頃のメールにつきまして、ご注意くださいますようお願い申し上げます。
※今回感染したと思われるウイルスでは、”メール”の一部が流用され、不審なメールが発信されております。
申込管理システム「オンラインYOU」や「シクミネット」のシステム上の情報漏洩によるものではございません。
現時点で弊社が把握している出展者・来場者の方のケースに限り、不審なメールが届いた方には、下記のフォームの使用履歴がありました。
I・Doll / HAND ART Marche / リトランドの
・お問い合わせフォーム
・返金申請フォーム
・振替申請フォーム
ただし、下記メールアドレスの送受信履歴がある方も、不審なメールが送信された可能性がございます。
●出展者・来場者の方
I・Doll :info@idollweb.net
HAND ART Marche:info@enjoy-marche.jp
リトランド :info@little-land.jp
※数年以内に送受信履歴のあるメールアドレス宛に「【イベント名】不審なメールに関するお詫びとお知らせ」メールをお送りしております。
送信時期:2022年2月8日22:53~23:30頃
●企業・関係者の方
次のドメインのメールアドレス
@youmedia.net
@plus-colors.co.jp
※数年以内に送受信履歴のあるメールアドレス宛に「【※重要】不審なメールにご注意ください。」メールをお送りしております。
送信時期:2022年2月8日15:40ごろ
お忙しいところご迷惑をお掛けすることとなり大変恐れ入りますが、ご注意賜りますようお願い申し上げます。
※申込管理システム「オンラインYOU」や「シクミネット」のシステム上の情報漏洩ではございません。
現時点で確認できております、弊社を装った不審なメールの一例をお知らせいたします。
弊社では、今回の事態を重く受け止め、誠心誠意、適切な対応をさせていただくとともに、今後この様な事態が発生しないよう、より一層の情報セキュリティ対策の強化に取り組んでまいります。
何卒、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
独立行政法人情報処理推進機構セキュリティセンター
「Emotet(エモテット)」と呼ばれるウイルスへの感染を狙うメールについてをご参照ください。
皆様には多大なるご迷惑とご心配をおかけしておりますことを重ねてお詫び申し上げます。
I・Doll / HAND ART Marche / リトランド 実行委員会